早稲田国際教養 入試説明会 入試制度

今回より早稲田大学国際教養学部、入試説明会の様子をお届けします。

早稲田大学国際教養学部の4月入学の国内生が対象となる入試は

1.一般入試
2.センター試験
3.AO入試

の3つですね。これらは3つとも併願できます。

こうやってみるとAOの割外が結構大きい感じがしますが、
一般入試・センター入試利用は募集人員に対して4-5倍程度の合格者が出ているのに対し、
AO入試は概ね募集人員通りの合格者が出ます。

(一例として2010年度一般入試は150人の募集で641人合格、センター利用は50人の募集で247人、
2009年度のAO入試(国内選考)は150人の募集で146人合格)

これはAO入試が第一志望を前提とした募集であるのに対し、一般入試が併願を前提とした入試であるからです。

特に早稲田大学の一般入試の場合早稲田内併願の数が非常に多いのが特徴です。
2009年度入試を例に取ると、国際教養学部志願者2333人中、社会科学部併願者が689人、商学部併願者が528人、政治経済学部併願者が475人いました。
早大の一般入試ではむしろ複数の学部を受験するのが普通だそうで、過去に公表していたデータによると、1人の受験生が平均で2-3学部を受験している計算になります。

よって比較的合格者が比較的流れにくいAO入試は募集人員に近い人数が合格し、
合格者のうち国際教養学部に入学する人数が読みにくい一般入試では募集人数より遙かに多くの人数が合格する傾向があると言えます。

(次回に続きます)